穴あきトルマリンカード「増大くん」開発者のページ♪
知人S氏のスプリンターに積層5段の増大くん2個とピラミッド形1個
計13枚増大くんを装着。。。
残念ながらエアクリBOX一次側を撮影した画像がデジカメ電池切れで消失
車の全景のみ(泣)
今ほど℡で連絡ありATのギアが早く変わるし今まで時速60kmで2000回転だったのがなんと400回転も下回り1600回転に!と興奮の電話!
安全運転のS氏だから燃費も30~40%向上するだろう♪
トルマリンカード増大くんはヤッパ凄いわ~!
また知人のチャンポンさんも8ウイングの増大くんを吸気口に挿入!
見事&天晴れ~♪
16時 追記
普通車のエアークリーナーBOXは排気量が多いこともあって
軽自動車から比べれば可也大きい&ワイド!
筆者のテリオスキッドは本当にBOXが小さい、小さい所に5段積層増大くんも入れては見たがエアクリBOXを占領して効率が良くない感じ
エアクリBOXの空きも大事!
テリオスキッド4WD(5MT)ライトプレシャーターボはエアクリBOXの壁に5枚ほどハリコするか、せめて積層2段くらいまでが理想的の様だ!
ブルーバードやインプレッサWRXなどは増大くん大量使用もOK!
筆者のテリオスキッドはヤッパ吸気口に2枚十字に増大くん挿入してるのが味噌って感じです♪
計13枚増大くんを装着。。。
残念ながらエアクリBOX一次側を撮影した画像がデジカメ電池切れで消失
車の全景のみ(泣)
今ほど℡で連絡ありATのギアが早く変わるし今まで時速60kmで2000回転だったのがなんと400回転も下回り1600回転に!と興奮の電話!
安全運転のS氏だから燃費も30~40%向上するだろう♪
トルマリンカード増大くんはヤッパ凄いわ~!
また知人のチャンポンさんも8ウイングの増大くんを吸気口に挿入!
見事&天晴れ~♪
16時 追記
普通車のエアークリーナーBOXは排気量が多いこともあって
軽自動車から比べれば可也大きい&ワイド!
筆者のテリオスキッドは本当にBOXが小さい、小さい所に5段積層増大くんも入れては見たがエアクリBOXを占領して効率が良くない感じ
エアクリBOXの空きも大事!
テリオスキッド4WD(5MT)ライトプレシャーターボはエアクリBOXの壁に5枚ほどハリコするか、せめて積層2段くらいまでが理想的の様だ!
ブルーバードやインプレッサWRXなどは増大くん大量使用もOK!
筆者のテリオスキッドはヤッパ吸気口に2枚十字に増大くん挿入してるのが味噌って感じです♪
PR
同じ県内に住む知人Y氏から増大くん装着走行報告をメールで頂きました、なんと積層3段を6個も、枚数にして18枚!下記にメールを記載いたします。
お疲れ様です、トルマリンカード増大くん装着して単独走行会を行ってきました。
blogの画像を参考にしながら試行錯誤しながらトルマリンカード増大くんをエアクリーナーに入れ直し、
昨夜160kmの中距離走行を夜中に敢行してきました。
2層×6から3層×6へとパワーアップ、エアクリーナーの中で勝手にバラバラになってしまうのを防ぐために
裏側を両面テープと割り箸で3個ずつ固定してエアクリーナーの中に入れました。
先ほど仕事が終わりガソリンスタンドで給油して燃費を計ったところ「163km/17.55㍑=9.28km/㍑」となりました。
昨夜は道路状況が160kmの2/3は圧雪と氷結という状況だったのでこの数字は参考記録となるでしょうが
信じられない数字なのではないかと思います。冬場のブルーバードは大体6km/㍑、50%UP程です!
回転数もアイドリングで400回転は下がり、通常の速度域(40~80km)でも500~600回転は下がっています。
因みに時速60km時、ノーマル時代は2300回転、増大くん装着で1700回転と超余裕です!
普通タイヤで乾燥路面となると何割燃費が伸びるのかわかりませんが、今から楽しみです。
筆者のアドバイス、エアクリBOX手前に空気ダクトがありますエアーが
BOXに入って来ますがYさんはカードの割り箸を横に入れてる様ですが
せっかく空気がINして来るのですから割り箸を縦に入れれば空気の抜けが
凄く良く成りもっともっとパワー増大に繋がると思います!
しかし18枚装着~積層ブーム(笑)
アイドリングで400回転 通常走行で500~600回転もの余裕は素晴らしいです!筆者ももう一度エアクリBOX増大くん装着考えなきゃ。。。
嬉しい報告Yさんありがとう御座いました!
知人や友達にも是非お奨め下さい!
17時 追記
アルト所有のI氏から連絡で積層二段に更に積層3段を加え
エアクリBOX内7枚増大くん装着でまたまたパワーUPとの事
今まで5速で登れない坂道を5速で登ったとの事です!
しかし軽自動車と違い普通車のブルーバード(1800CC)やインプレッサWRXのエアクリBOX本当に大きいです、筆者のテリオスキッドの倍って感じ
もっとテリオスキッドのエアクリBOXが大きい&広いなら
増大くん装置も楽々余裕なのですが!
今の所エンジン回転数500~600回転の余裕をたたき出したブルーバードが知る限りでは第1位です。。。18枚装着には驚きです。。。
ノーマルタイヤ履いて春には凄い燃費向上が期待出来そうですね♪
ブルーバード以外の車のインプレはインプレッサWRXクリックで!
22時 追記
↑の方でYさんの増大くん装着に付いてアドバイスをしましたが
如何に空気の流れをスムースにしてトルマリンパワーカード増大くんから
多くの電子君を受けるかに尽きると思います。
空気の流れを阻害しないで効率よく装着
下の画像はインプレッサWRXのエアクリBOX一次側の画像ですが!
手前に吸気口から流れて来るエアが入るダクトがあります
筆者の施工(大袈裟)はINして来るエアーを積層にする割り箸が遮断しない様に空気の流入に対して縦に割り箸を。。。横だと空気の通りを妨げます
そんなことも意外に大事な要素かと思います!
増大くん装着の皆様に参考になればと!
余談
ニッサンブルーバードって言ったら筆者は下記画像が印象深いです!
60年代の素晴らしいデザインです!イイ~ホルム♪
画像クリックでブルーバードの歴史にジャンプです。
60年代って言えば筆者の歌「ヨルトノ」
地元長岡の殿町を歌に~夜の殿町、略して「ヨルトノ」
試聴も出来ます(汗)画像クリックでヨルトノ歌詞ページに!
お疲れ様です、トルマリンカード増大くん装着して単独走行会を行ってきました。
blogの画像を参考にしながら試行錯誤しながらトルマリンカード増大くんをエアクリーナーに入れ直し、
昨夜160kmの中距離走行を夜中に敢行してきました。
2層×6から3層×6へとパワーアップ、エアクリーナーの中で勝手にバラバラになってしまうのを防ぐために
裏側を両面テープと割り箸で3個ずつ固定してエアクリーナーの中に入れました。
先ほど仕事が終わりガソリンスタンドで給油して燃費を計ったところ「163km/17.55㍑=9.28km/㍑」となりました。
昨夜は道路状況が160kmの2/3は圧雪と氷結という状況だったのでこの数字は参考記録となるでしょうが
信じられない数字なのではないかと思います。冬場のブルーバードは大体6km/㍑、50%UP程です!
回転数もアイドリングで400回転は下がり、通常の速度域(40~80km)でも500~600回転は下がっています。
因みに時速60km時、ノーマル時代は2300回転、増大くん装着で1700回転と超余裕です!
普通タイヤで乾燥路面となると何割燃費が伸びるのかわかりませんが、今から楽しみです。
筆者のアドバイス、エアクリBOX手前に空気ダクトがありますエアーが
BOXに入って来ますがYさんはカードの割り箸を横に入れてる様ですが
せっかく空気がINして来るのですから割り箸を縦に入れれば空気の抜けが
凄く良く成りもっともっとパワー増大に繋がると思います!
しかし18枚装着~積層ブーム(笑)
アイドリングで400回転 通常走行で500~600回転もの余裕は素晴らしいです!筆者ももう一度エアクリBOX増大くん装着考えなきゃ。。。
嬉しい報告Yさんありがとう御座いました!
知人や友達にも是非お奨め下さい!
17時 追記
アルト所有のI氏から連絡で積層二段に更に積層3段を加え
エアクリBOX内7枚増大くん装着でまたまたパワーUPとの事
今まで5速で登れない坂道を5速で登ったとの事です!
しかし軽自動車と違い普通車のブルーバード(1800CC)やインプレッサWRXのエアクリBOX本当に大きいです、筆者のテリオスキッドの倍って感じ
もっとテリオスキッドのエアクリBOXが大きい&広いなら
増大くん装置も楽々余裕なのですが!
今の所エンジン回転数500~600回転の余裕をたたき出したブルーバードが知る限りでは第1位です。。。18枚装着には驚きです。。。
ノーマルタイヤ履いて春には凄い燃費向上が期待出来そうですね♪
ブルーバード以外の車のインプレはインプレッサWRXクリックで!
22時 追記
↑の方でYさんの増大くん装着に付いてアドバイスをしましたが
如何に空気の流れをスムースにしてトルマリンパワーカード増大くんから
多くの電子君を受けるかに尽きると思います。
空気の流れを阻害しないで効率よく装着
下の画像はインプレッサWRXのエアクリBOX一次側の画像ですが!
手前に吸気口から流れて来るエアが入るダクトがあります
筆者の施工(大袈裟)はINして来るエアーを積層にする割り箸が遮断しない様に空気の流入に対して縦に割り箸を。。。横だと空気の通りを妨げます
そんなことも意外に大事な要素かと思います!
増大くん装着の皆様に参考になればと!
余談
ニッサンブルーバードって言ったら筆者は下記画像が印象深いです!
60年代の素晴らしいデザインです!イイ~ホルム♪
画像クリックでブルーバードの歴史にジャンプです。
60年代って言えば筆者の歌「ヨルトノ」
地元長岡の殿町を歌に~夜の殿町、略して「ヨルトノ」
試聴も出来ます(汗)画像クリックでヨルトノ歌詞ページに!
増大くん200セット用意で1月2日暫定発売からもう100セット完売です!
残り100セット!!!
正式発売でないのに沢山のオーダーを頂き本当に感謝です。。。
当BLOGを見られてる皆様の御理解にも感謝です!
数件カーコンビニさんからもお問い合わせもあり整備士さんがおられるので
安全確実装着も出来る!是非トルマリンカード増大くんが広まって欲しいと思います!
筆者趣味が高じて穴あきトルマリンカードを車のパワーUP&燃費向上用に開発!
トルマリンパワーは本当に凄いです、地上に常時降り注ぐ宇宙線や太陽風粒子をキャッチして
電子に変換するトルマリン(電気石)!その電子が燃焼に必要な空気を変えて高燃焼に。
だからパワーUP、ヒーターも良く効くエアコンも!
ライトが明るくなったりオーディオの音が綺麗に成ったり思わぬ効果もある。
トルマリンパワーカード増大くんは半永久的に使用出来るし!
低コストで愛車のパワーUP&燃費向上も出来る凄い奴「増大くん」なのです。。。
画像はスバルインプレッサWRX4WD(5MT)のエアクリBOX一次側のトルマリンパワーカード増大くんたち!
また増大くんオーダー頂いた人から越後玉助商店の筆者パッケージデザインの栃尾名物ジャンボ油揚げや抜群に美味いお醤油「蘭」なども購入頂き
ホントに感謝感激です、ありがとう御座います!
21時56分 追記
増大くんをお買い上げの皆様に!
購入なされてお試しになられ、もし効果が感じられない場合は
ご使用になられたトルマリンパワーカード増大くんの返品もできます!
因みに筆者が装着してあげた多くの知人などは素晴らしい効果を得てます。
またカードに傷がありましても効果には影響はありません
むしろ傷により空気が当たる面積「増大」で良い事とご理解下さいませ。
傷があっても良い?むしろ良い製品「増大くん」なんです!
マグネタイザーのアクテイブタケダと関川鋼販さんの共同開発
トルマリンパワー増大くんを宜しくお願い致します!
越後玉助商店では第34回越後玉助商店懸賞を開催中
皆様是非ご応募下さいませ♪
幻の銘酒「越乃寒梅」などが当たります!
残り100セット!!!
正式発売でないのに沢山のオーダーを頂き本当に感謝です。。。
当BLOGを見られてる皆様の御理解にも感謝です!
数件カーコンビニさんからもお問い合わせもあり整備士さんがおられるので
安全確実装着も出来る!是非トルマリンカード増大くんが広まって欲しいと思います!
筆者趣味が高じて穴あきトルマリンカードを車のパワーUP&燃費向上用に開発!
トルマリンパワーは本当に凄いです、地上に常時降り注ぐ宇宙線や太陽風粒子をキャッチして
電子に変換するトルマリン(電気石)!その電子が燃焼に必要な空気を変えて高燃焼に。
だからパワーUP、ヒーターも良く効くエアコンも!
ライトが明るくなったりオーディオの音が綺麗に成ったり思わぬ効果もある。
トルマリンパワーカード増大くんは半永久的に使用出来るし!
低コストで愛車のパワーUP&燃費向上も出来る凄い奴「増大くん」なのです。。。
画像はスバルインプレッサWRX4WD(5MT)のエアクリBOX一次側のトルマリンパワーカード増大くんたち!
また増大くんオーダー頂いた人から越後玉助商店の筆者パッケージデザインの栃尾名物ジャンボ油揚げや抜群に美味いお醤油「蘭」なども購入頂き
ホントに感謝感激です、ありがとう御座います!
21時56分 追記
増大くんをお買い上げの皆様に!
購入なされてお試しになられ、もし効果が感じられない場合は
ご使用になられたトルマリンパワーカード増大くんの返品もできます!
因みに筆者が装着してあげた多くの知人などは素晴らしい効果を得てます。
またカードに傷がありましても効果には影響はありません
むしろ傷により空気が当たる面積「増大」で良い事とご理解下さいませ。
傷があっても良い?むしろ良い製品「増大くん」なんです!
マグネタイザーのアクテイブタケダと関川鋼販さんの共同開発
トルマリンパワー増大くんを宜しくお願い致します!
越後玉助商店では第34回越後玉助商店懸賞を開催中
皆様是非ご応募下さいませ♪
幻の銘酒「越乃寒梅」などが当たります!
タコメータ付きの車に増大くん装着は今まで全部エンジン回転数に大幅な余裕が生まれています♪
トルマリンパワーカード増大くんから多くの電子が空気に付加されて燃焼が更にし易くなる様です!暑い夏の日も厳しい凍てつく冬の日も素晴らしい性能を保持してくれます増大くん。。。
昨夜のインプレッサWRXに増大くん11枚装着
三角構造の中央にはカードハサミで切った残り物も使い11枚
大体ワンセット10枚でOKの模様です!
もしかしてインプレッサの枚数を減らしても効果大かもしれませんが?
空気の流れを妨げない装着ですので11枚装着は安心です(大は小を兼ねる)。。。
ベンツA190(5AT)のインプレの模様は画像クリックで!
スバルヴィヴィオスーパーチャージャー4WD(CVT)も画像をクリックでジャンプ致しますので参考にされて下さい、インプレッサWRXのインプレもスズキアルトも♪
増大くん装着のコツ指南はノーマルヴィヴィオクリックで!
増大くん吸気口(ホース)に装着指南は下記画像クリックで
ダイハツテリオスキッド4WD(5MT)へのものですが!
積層増大くん!
筆者のダイハツテリオスキッド画像クリックでトルマリン&トルマリンカード増大くんの全記事をご覧になれます♪
トルマリンパワーカード増大くんから多くの電子が空気に付加されて燃焼が更にし易くなる様です!暑い夏の日も厳しい凍てつく冬の日も素晴らしい性能を保持してくれます増大くん。。。
昨夜のインプレッサWRXに増大くん11枚装着
三角構造の中央にはカードハサミで切った残り物も使い11枚
大体ワンセット10枚でOKの模様です!
もしかしてインプレッサの枚数を減らしても効果大かもしれませんが?
空気の流れを妨げない装着ですので11枚装着は安心です(大は小を兼ねる)。。。
ベンツA190(5AT)のインプレの模様は画像クリックで!
スバルヴィヴィオスーパーチャージャー4WD(CVT)も画像をクリックでジャンプ致しますので参考にされて下さい、インプレッサWRXのインプレもスズキアルトも♪
増大くん装着のコツ指南はノーマルヴィヴィオクリックで!
増大くん吸気口(ホース)に装着指南は下記画像クリックで
ダイハツテリオスキッド4WD(5MT)へのものですが!
積層増大くん!
筆者のダイハツテリオスキッド画像クリックでトルマリン&トルマリンカード増大くんの全記事をご覧になれます♪
今ほど知人K氏のスバルインプレッサWRXにトルマリンカード増大くんを装着&インプレ走行(一般道&高速道)素晴らしい効果の数々を得れました!
昼にK氏のエアクリBOX一次側に入れる三角構造の増大くんを作って置き
それをメインに三層の増大くんと4枚単独でハリコしました。。。
画像はインプレッサエアクリBOXの中の増大くん達~♪
手前右が三角構造の増大くん、手前左が積層3段の増大くん
奥に4枚の増大くんです!
エアフィルターを被せ&ふたを!
装着を終えてイザ出陣前のスバルインプレッサWRⅩ280馬力!
インプレ走行は後で追記カキコします。。。(用事あるんで)
三角構造の増大くん
21時 追記!
増大くんインプレッサに11枚の贅沢使用!
筆者のテリキのエアクリBOXの倍はあるインプレッサエアクリBOX!
増大くん11枚装着で面では18面!
さてエンジンも温まりアイドリングが装着前は800回転だったのが600回転に変化、まず驚きで市街地走行へ。。。
K氏アクセル感覚が可笑しい~少し踏んだだけで動く(笑)
インプレッサは低域がカスカスなんだそう、それが低域ももたつかずトルクがある~凄いと!
今度はバイパス走行。。。もともと凄い車ですが彼曰く凄い加速~!!!
エンジンも静かになりターボ車じゃないみたいだけどパワーある~!
そこで中之島インターから長岡まで高速走行。。。
またまた驚き時速100km(5速時)今までエンジン回転数3000
それがなんと増大くん装着で2600回転に、凄すぎ~高速後半では2500回転と。。。
グングン向上のK氏の13万キロ乗ってるインプレッサWR!
1速から5速まで低域から高域まで潤沢にパワーUPでした!
筆者は280馬力の車には乗った事がありませんが、いつも乗ってるK氏が凄い凄いを連発~増大くん開発者として非常に嬉しいです(ヤッホ~)
2000円ほどで凄いパワーUP!増大くんってホント凄い♪
トルマリンカード、トルマリンパワーカード
トルマリンパワーエコカード。。。増大くん!!!
昼にK氏のエアクリBOX一次側に入れる三角構造の増大くんを作って置き
それをメインに三層の増大くんと4枚単独でハリコしました。。。
画像はインプレッサエアクリBOXの中の増大くん達~♪
手前右が三角構造の増大くん、手前左が積層3段の増大くん
奥に4枚の増大くんです!
エアフィルターを被せ&ふたを!
装着を終えてイザ出陣前のスバルインプレッサWRⅩ280馬力!
インプレ走行は後で追記カキコします。。。(用事あるんで)
三角構造の増大くん
21時 追記!
増大くんインプレッサに11枚の贅沢使用!
筆者のテリキのエアクリBOXの倍はあるインプレッサエアクリBOX!
増大くん11枚装着で面では18面!
さてエンジンも温まりアイドリングが装着前は800回転だったのが600回転に変化、まず驚きで市街地走行へ。。。
K氏アクセル感覚が可笑しい~少し踏んだだけで動く(笑)
インプレッサは低域がカスカスなんだそう、それが低域ももたつかずトルクがある~凄いと!
今度はバイパス走行。。。もともと凄い車ですが彼曰く凄い加速~!!!
エンジンも静かになりターボ車じゃないみたいだけどパワーある~!
そこで中之島インターから長岡まで高速走行。。。
またまた驚き時速100km(5速時)今までエンジン回転数3000
それがなんと増大くん装着で2600回転に、凄すぎ~高速後半では2500回転と。。。
グングン向上のK氏の13万キロ乗ってるインプレッサWR!
1速から5速まで低域から高域まで潤沢にパワーUPでした!
筆者は280馬力の車には乗った事がありませんが、いつも乗ってるK氏が凄い凄いを連発~増大くん開発者として非常に嬉しいです(ヤッホ~)
2000円ほどで凄いパワーUP!増大くんってホント凄い♪
トルマリンカード、トルマリンパワーカード
トルマリンパワーエコカード。。。増大くん!!!
[
01/16
テリオスキッドと言う車
]
ムーヴSR4WDインタークーラーターボ(旧軽規格)から昨年5月1日にテリオスキッド4WDDOHCターボに乗り換えたわけですが!
このテリオスキッドの最大の難点はセミクロカンで仕方ないかも知れませんが燃費の悪さですトルマリンカード&増大くん装着前はホントに見る見る燃料メーターが下がって行きました!
筆者のテリキ(テリオスキッド)は5MTでまだ良いと思いますが4ATのテリキは可也悲惨な様です。。。ダイハツさんゴメンナサイ!!!
是非筆者と同じテリオスキッド君所有の方はトルマリンパワー増大くんを試して欲しいと切に思います!目からウロコ車が生き返りますマジ!
低速域から高速域までオールバンドパワフルに変身です。
もち~テリオスキッド以外のお車にもお試し下さいませ♪
筆者のテリオスキッドの今の状態をカキコして置きます!
時速60km時、ノーマル3000回転 増大くん使用で2600回転(何れも5速の値)
時速80km時、ノーマル4000回転 増大くん使用で3500回転と大幅な向上です、だから重いテリキも軽々な感じでグングン前に出ます、快感!
今日も暫定販売ながら栃木の方などからオーダー頂きありがたい事です!
明日の夜には知人のスバルインプレッサ4WD280馬力に「増大くん」を装着する予定です楽しみ楽しみ!
余談!
明日は偽装設計の証人喚問です!
馬渕民主党議員さんが質問に立たれる様です、頑張って下さい!
このテリオスキッドの最大の難点はセミクロカンで仕方ないかも知れませんが燃費の悪さですトルマリンカード&増大くん装着前はホントに見る見る燃料メーターが下がって行きました!
筆者のテリキ(テリオスキッド)は5MTでまだ良いと思いますが4ATのテリキは可也悲惨な様です。。。ダイハツさんゴメンナサイ!!!
是非筆者と同じテリオスキッド君所有の方はトルマリンパワー増大くんを試して欲しいと切に思います!目からウロコ車が生き返りますマジ!
低速域から高速域までオールバンドパワフルに変身です。
もち~テリオスキッド以外のお車にもお試し下さいませ♪
筆者のテリオスキッドの今の状態をカキコして置きます!
時速60km時、ノーマル3000回転 増大くん使用で2600回転(何れも5速の値)
時速80km時、ノーマル4000回転 増大くん使用で3500回転と大幅な向上です、だから重いテリキも軽々な感じでグングン前に出ます、快感!
今日も暫定販売ながら栃木の方などからオーダー頂きありがたい事です!
明日の夜には知人のスバルインプレッサ4WD280馬力に「増大くん」を装着する予定です楽しみ楽しみ!
余談!
明日は偽装設計の証人喚問です!
馬渕民主党議員さんが質問に立たれる様です、頑張って下さい!
所用で栃尾まで行って来ました!ジャンボ油げの里!
トルマリンカード増大くん再チューンのテリオスキッド馬鹿が付くほど快調
ヒーターが良く効きすぎて汗かきます。。。・
長岡から栃尾への榎峠は前に遅い車が居ても5速で登れる様に成りました
しかし栃尾から長岡へ登る峠道は今まで勢いつけても途中で4速に落とさないと駄目でしたが今回は5速で楽勝に登り切る事が出来ました!
坂道に強くなったテリオスキッド、増大くん効果ヤッパ凄い凄い♪
画像はトンネル内で撮影した時速60km時のスピードメーター&タコメーター!アバウト感覚で撮影でしたが良く撮れてました。
皆様は真似をしない様に危険ですので!!!
ノーマル時代は時速60kmで3000回転、今増大くんで2600回転ほどですノーマルから400回転もの余裕です!
栃尾美術館前のテリキです♪
因みに最近は1速発進走行に切り替えました!
前回13日給油から今日まで178km走行で満タン給油11.5
燃費15.47km/L 54%UPでした♪
トルマリンカード吸気口挿入1速発進12回の平均13.9kmを大幅記録更新でした♪
雪景色の刈谷田川
筆者パッケージデザインの栃尾のジャンボあぶらげ!
ベンツA190のインプレは画像クリックで
スバルヴィヴィオインプレも画像クリック!
トルマリンカード増大くん再チューンのテリオスキッド馬鹿が付くほど快調
ヒーターが良く効きすぎて汗かきます。。。・
長岡から栃尾への榎峠は前に遅い車が居ても5速で登れる様に成りました
しかし栃尾から長岡へ登る峠道は今まで勢いつけても途中で4速に落とさないと駄目でしたが今回は5速で楽勝に登り切る事が出来ました!
坂道に強くなったテリオスキッド、増大くん効果ヤッパ凄い凄い♪
画像はトンネル内で撮影した時速60km時のスピードメーター&タコメーター!アバウト感覚で撮影でしたが良く撮れてました。
皆様は真似をしない様に危険ですので!!!
ノーマル時代は時速60kmで3000回転、今増大くんで2600回転ほどですノーマルから400回転もの余裕です!
栃尾美術館前のテリキです♪
因みに最近は1速発進走行に切り替えました!
前回13日給油から今日まで178km走行で満タン給油11.5
燃費15.47km/L 54%UPでした♪
トルマリンカード吸気口挿入1速発進12回の平均13.9kmを大幅記録更新でした♪
雪景色の刈谷田川
筆者パッケージデザインの栃尾のジャンボあぶらげ!
ベンツA190のインプレは画像クリックで
スバルヴィヴィオインプレも画像クリック!
[
01/15
今日は一旦ノーマルにして!
]
午後からトルマリンカード増大くんを全部外して一旦ノーマル状態に
走ってみたらテリオスキッド君気が抜けた様に悲惨。。。^^:
そこで吸気口の十字は死守してエアクリBOX内色々変化させて
最終的にBOX一次側には積層3層の増大くんと2枚BOXの壁面に貼り
結局合計増大くん7枚に落ち着いた!
このチューンが一番走行して良い感じでした。。。
結局パワーUPや燃費向上も飽和状態があり効率良く装着が一番かも。
知人I氏のアルトも二段積層と4枚で計6枚
ベンツA190に到ってはBOX内に装着できず吸気口に4枚ほど使用で凄い効果が出てる。。。
でも今日は良かったです、一度ノーマル状態にして再チューニングで
トルマリンパワー増大くんの威力を再認識出来て!!!
21時16分 追記
今ほど用事があり出て来ましたが。
2日程の暖かい日で可也雪も解けて小路は別にして道路も圧雪もなく快適です、筆者所有のテリオスキッド4WD5MT、今はマニアルシフトの車も少なくなりましたが燃費向上にはマニアルはシフト操作の自由度があり良いです。。。ATのテリオスキッド燃費悪いらしいですので是非増大くんをお試し下さい!
しかしATに増大くんを装着するとベンツA190(5AT)の様にコンピュータが増大くんパワーを感知して200回転も下で4速から5速へとシフトされます!コンピュータは正直!
増大くん適度に装着で200回転から300回転もの余裕を得れます!
筆者のテリオスキッドが遅い車が前に居ても峠道を5速で登れる様に成りました時速50~60kmで、前に車が居なければもっと楽勝ですが!
WELCOME TO INVEXのWEBマスターのChang Pong さんから
増大くんを綺麗に4枚組んで8ウイングの増大くん画像をメールで頂きました、なかなか芸術的!吸気口に装着するとの事♪
走ってみたらテリオスキッド君気が抜けた様に悲惨。。。^^:
そこで吸気口の十字は死守してエアクリBOX内色々変化させて
最終的にBOX一次側には積層3層の増大くんと2枚BOXの壁面に貼り
結局合計増大くん7枚に落ち着いた!
このチューンが一番走行して良い感じでした。。。
結局パワーUPや燃費向上も飽和状態があり効率良く装着が一番かも。
知人I氏のアルトも二段積層と4枚で計6枚
ベンツA190に到ってはBOX内に装着できず吸気口に4枚ほど使用で凄い効果が出てる。。。
でも今日は良かったです、一度ノーマル状態にして再チューニングで
トルマリンパワー増大くんの威力を再認識出来て!!!
21時16分 追記
今ほど用事があり出て来ましたが。
2日程の暖かい日で可也雪も解けて小路は別にして道路も圧雪もなく快適です、筆者所有のテリオスキッド4WD5MT、今はマニアルシフトの車も少なくなりましたが燃費向上にはマニアルはシフト操作の自由度があり良いです。。。ATのテリオスキッド燃費悪いらしいですので是非増大くんをお試し下さい!
しかしATに増大くんを装着するとベンツA190(5AT)の様にコンピュータが増大くんパワーを感知して200回転も下で4速から5速へとシフトされます!コンピュータは正直!
増大くん適度に装着で200回転から300回転もの余裕を得れます!
筆者のテリオスキッドが遅い車が前に居ても峠道を5速で登れる様に成りました時速50~60kmで、前に車が居なければもっと楽勝ですが!
WELCOME TO INVEXのWEBマスターのChang Pong さんから
増大くんを綺麗に4枚組んで8ウイングの増大くん画像をメールで頂きました、なかなか芸術的!吸気口に装着するとの事♪
筆者の増大くん装着のテリオスキッド今回250kmの爆走運転
レッドゾーン回したり、4速維持したり。。。兎に角過激走行!
満タン給油23.5L 燃費10.6km/L
バンバン遊んだにしてはノーマル時代の平均燃費!!!
やっぱ~増大くんのお陰です!パワーギンギンで楽しかったぁ♪
夕方過ぎて知人のムーヴに増大くん装着!
ターボじゃないムーヴのエアクリBOXの一次側はセンサーなどがあり以外に装着面積がありません。。。
そんで3層積層増大くんを装着してあげたところ満足の行く結果でした。
残念ながら急ぎの用事があるとの事画像撮影は出来ませんでした!
ターボのムーヴはまだ装着経験がありませんが、ノーマルムーヴは積層増大くんが有効です!
画像は5層の増大くんです!
知人のアルトも積層二段増大くん追加で更にパワーUP!
色々工夫で面白いトルマリンパワーカード増大くんなのです!
今日は30セットもの増大くんオーダーがあり開発者として嬉しいです!
多くの人に増大くんパワーを安価で広げたいです。
ベンツA190のインプレッションは上記画像クリック!
レッドゾーン回したり、4速維持したり。。。兎に角過激走行!
満タン給油23.5L 燃費10.6km/L
バンバン遊んだにしてはノーマル時代の平均燃費!!!
やっぱ~増大くんのお陰です!パワーギンギンで楽しかったぁ♪
夕方過ぎて知人のムーヴに増大くん装着!
ターボじゃないムーヴのエアクリBOXの一次側はセンサーなどがあり以外に装着面積がありません。。。
そんで3層積層増大くんを装着してあげたところ満足の行く結果でした。
残念ながら急ぎの用事があるとの事画像撮影は出来ませんでした!
ターボのムーヴはまだ装着経験がありませんが、ノーマルムーヴは積層増大くんが有効です!
画像は5層の増大くんです!
知人のアルトも積層二段増大くん追加で更にパワーUP!
色々工夫で面白いトルマリンパワーカード増大くんなのです!
今日は30セットもの増大くんオーダーがあり開発者として嬉しいです!
多くの人に増大くんパワーを安価で広げたいです。
ベンツA190のインプレッションは上記画像クリック!
元旦にトルマリンカード増大くん6枚装着の知人から報告が入りました!
以下知人H氏のメールより抜粋!
翌日、ガゾリン満タンで実家へ帰省、往復300キロ+数日通勤で今回給油時のオドメーターは驚きの370km超!!
そして燃費は。。。な・な・なんと16.23km/ℓ!!!(自己新( ̄▽ ̄)q
ほぼ高速道路使用だったものの例の大雪で除雪車の後をノロノロ運転やら帰省ラッシュで大渋滞やらで、たいして高燃費な走行でもなかった事を考えると、これは20km/ℓ台も夢じゃないかも。。。です!
ちなみに今の燃費をガソリン代に還元するとリッター70円台です。(爆
またご報告します。それでは。
知人のH氏リッター15km台を大幅記録更新のリッター16km達成!!!
なんと62%燃費UPです!凄い凄い!
画像は筆者の下手な工作。。。積層増大くんです(汗)
割り箸挟んで積層5段の増大くん。。。
16時40分 追記
先週金曜日にスズキアルト5MTに増大くん装着しましたが
知人I氏からもう2枚積層にして装着したところまたまたパワーUPしたと連絡がありました!
今まで4枚エアクリBOX一次側に装着これで4面、更に2層にして4面空気に触れる面積が増大でアルトは8面って事に倍に!パワーUPするはずです!
筆者も今日は積層増大くんを見直し13枚装着から9枚に整理しました(笑
笑えるビデオクリップ発見(笑)クリックで再生致します!
以下知人H氏のメールより抜粋!
翌日、ガゾリン満タンで実家へ帰省、往復300キロ+数日通勤で今回給油時のオドメーターは驚きの370km超!!
そして燃費は。。。な・な・なんと16.23km/ℓ!!!(自己新( ̄▽ ̄)q
ほぼ高速道路使用だったものの例の大雪で除雪車の後をノロノロ運転やら帰省ラッシュで大渋滞やらで、たいして高燃費な走行でもなかった事を考えると、これは20km/ℓ台も夢じゃないかも。。。です!
ちなみに今の燃費をガソリン代に還元するとリッター70円台です。(爆
またご報告します。それでは。
知人のH氏リッター15km台を大幅記録更新のリッター16km達成!!!
なんと62%燃費UPです!凄い凄い!
画像は筆者の下手な工作。。。積層増大くんです(汗)
割り箸挟んで積層5段の増大くん。。。
16時40分 追記
先週金曜日にスズキアルト5MTに増大くん装着しましたが
知人I氏からもう2枚積層にして装着したところまたまたパワーUPしたと連絡がありました!
今まで4枚エアクリBOX一次側に装着これで4面、更に2層にして4面空気に触れる面積が増大でアルトは8面って事に倍に!パワーUPするはずです!
筆者も今日は積層増大くんを見直し13枚装着から9枚に整理しました(笑
笑えるビデオクリップ発見(笑)クリックで再生致します!
[
01/12
過激な増大くんたち~!
]
筆者のテリオスキッドのエアクリBOX一次側に
トルマリンパワーカード増大くんを13枚装着。。。
割り箸かませて積み上げたり、カードの切りくず挟んで3~4階建てに(笑
更に三角形に組んだ増大くんまで、欲が高じてこんな風に。。。
走行してみると可也過激です。。。
皆様にお勧めは致しませんが、いかに枚数を増やし空気に触れる面積を多くするかの実験です!あくまで自己責任装着!
この上にフィルター被せふたをします。
このフィルターの下が一次側!
フィルターの上が二次側で、トルマリンカード増大くんは必ず一次側に装着願います、二次側はBOXのふたの方はエンジンに空気を送るのでここにカード装着で万が一詰まるとエンジンに充分なエアーが行かなくなり故障の原因にもなる可能性がありますので二次側には決して増大くん装着しない様に!
21時12分 追記
今まで前に遅い車がいると4速で登る峠
増大くんを増大して何と5速で登りましたギリギリ登坂ではなく
アクセルに余裕がまだありました♪
過激に変身したテリオスキッド4WD(5MT)DOHCターボ!
増大くん大幅増大でタービンの音が凄く良く響く様に
キューンキューンて感じ。。。
マッドなテリオスキッド君に変身です。。。
今のところ過激走行なので(レッドゾーンまで回したり)燃費リッター10km位でしょうか。200km走行してメーター半分の位置
テリオスキッドの燃料タンク容量は40ℓですので。。。
しかし我ながらトルマリンカード増大くんに感激です♪
もうエコ運転出来ないかも。。。凄いパワーUPで楽しくて(笑)
トルマリンパワーカード増大くんを13枚装着。。。
割り箸かませて積み上げたり、カードの切りくず挟んで3~4階建てに(笑
更に三角形に組んだ増大くんまで、欲が高じてこんな風に。。。
走行してみると可也過激です。。。
皆様にお勧めは致しませんが、いかに枚数を増やし空気に触れる面積を多くするかの実験です!あくまで自己責任装着!
この上にフィルター被せふたをします。
このフィルターの下が一次側!
フィルターの上が二次側で、トルマリンカード増大くんは必ず一次側に装着願います、二次側はBOXのふたの方はエンジンに空気を送るのでここにカード装着で万が一詰まるとエンジンに充分なエアーが行かなくなり故障の原因にもなる可能性がありますので二次側には決して増大くん装着しない様に!
21時12分 追記
今まで前に遅い車がいると4速で登る峠
増大くんを増大して何と5速で登りましたギリギリ登坂ではなく
アクセルに余裕がまだありました♪
過激に変身したテリオスキッド4WD(5MT)DOHCターボ!
増大くん大幅増大でタービンの音が凄く良く響く様に
キューンキューンて感じ。。。
マッドなテリオスキッド君に変身です。。。
今のところ過激走行なので(レッドゾーンまで回したり)燃費リッター10km位でしょうか。200km走行してメーター半分の位置
テリオスキッドの燃料タンク容量は40ℓですので。。。
しかし我ながらトルマリンカード増大くんに感激です♪
もうエコ運転出来ないかも。。。凄いパワーUPで楽しくて(笑)
毎日ネット通販で2セットほどオーダー頂いてます。
本当にあり難いです!
2月には取り扱い説明書やPL保険に加入で正式販売をと思っています。
遠くは沖縄の方からのオーダーもあり嬉しいです、効果大を期待します!
トルマリンカード装着で皆様の愛車がよりパワフルに!
またそのパワーを生かして燃費向上でガソリン代を安くして下さい。
増大くんで燃焼がより効率良く行われるため車のヒーターも良く効きこの寒中でも汗ばむほどです!夏はエアコン(冷房)もバッチリ効きます!
クソ暑い中でも寒いほどに!
増大くん装着には軍手などをはめて安全装着願います。
また両面テープは接着力の強いスポンジタイプなどがお奨めです。
吸気口やエアクリBOX車種によって様々ですので皆様のお車の
吸気口やエアクリBOXを良く把握しておいて下さいませ!
筆者のテリオスキッドは増大くんカード2枚十字に組(少し幅をハサミでカット)装着です、三角に組みも良いと思いますが無理の無い様また車の故障に繋がらない様に(空気の通路を塞がない)お願い致します!
トルマリンパワーカード増大くんの多数のホールは空気を励起する様に考えてありますし、筆者の住む中越長岡の大花火
三尺玉をイメージした筆者のアートでもあります。。。
21時50分 追記
今朝の新潟日報の記事にトルマリンの記事が大きく出てました!
トルマリン電気石、宝石名は「希望」との事、なんか良い感じ。。。
因みに筆者の愛車「テリオスキッド」はテリオスギリシャ語からの造語で
望み(希望&夢)を叶えるって事らしい。。。テリオスキッド&トルマリン!相性ばバッグンなのかも♪
本当にあり難いです!
2月には取り扱い説明書やPL保険に加入で正式販売をと思っています。
遠くは沖縄の方からのオーダーもあり嬉しいです、効果大を期待します!
トルマリンカード装着で皆様の愛車がよりパワフルに!
またそのパワーを生かして燃費向上でガソリン代を安くして下さい。
増大くんで燃焼がより効率良く行われるため車のヒーターも良く効きこの寒中でも汗ばむほどです!夏はエアコン(冷房)もバッチリ効きます!
クソ暑い中でも寒いほどに!
増大くん装着には軍手などをはめて安全装着願います。
また両面テープは接着力の強いスポンジタイプなどがお奨めです。
吸気口やエアクリBOX車種によって様々ですので皆様のお車の
吸気口やエアクリBOXを良く把握しておいて下さいませ!
筆者のテリオスキッドは増大くんカード2枚十字に組(少し幅をハサミでカット)装着です、三角に組みも良いと思いますが無理の無い様また車の故障に繋がらない様に(空気の通路を塞がない)お願い致します!
トルマリンパワーカード増大くんの多数のホールは空気を励起する様に考えてありますし、筆者の住む中越長岡の大花火
三尺玉をイメージした筆者のアートでもあります。。。
21時50分 追記
今朝の新潟日報の記事にトルマリンの記事が大きく出てました!
トルマリン電気石、宝石名は「希望」との事、なんか良い感じ。。。
因みに筆者の愛車「テリオスキッド」はテリオスギリシャ語からの造語で
望み(希望&夢)を叶えるって事らしい。。。テリオスキッド&トルマリン!相性ばバッグンなのかも♪
トルマリンカード(トルマリンパワーカード)増大くんを装着してから
今まで5速で登れなかった峠が楽勝で登れる様に成りました!(雪道でも)
前に遅い車がいる時は4速で時々3速に落とさないといけませんでしたが
今は4速で時々余裕が出て5速へなんて事もある様に成りました(雪道でも)正に「増大くん」です、暫定発売で購入された皆様はどんな増大体験かな?。。。
車の運転で無駄な力を抜き車と一体になる方法を教えます(怪しい)
無駄な腕や肩の力を抜く方法です。。。
運転前に或いは運転してパーキングで休む時に両腕をクロスし幼子を抱くように胸に引き寄せ、重力に任せだらんと腕を両ももに落とします(数回)
無駄な力の抜けた腕や手でステアリングに軽く添えます!
これでハンドル操作が楽勝になります。。。
説明が少し面倒ですがお試しあれ~!!!
筆者のテリオスキッド、最近爆走運転ですがレッドゾーンまで綺麗に吹けあがります(刺激的)ノーマル時代は高回転域ではボコボコってイマイチでしたが今はギューンですビューンかな(笑)
ブログランキングから当BLOGアクセスが増大です!
検索で当BLOGへのアクセスNO1はテリオスキッド2位祝 二郎 3位にんじん君 4位トルマリンカード 5位トルマリン 燃費です。。。
筆者ち~の車は全部ダイハツさんなのです。。。
MAX テリオスキッド ブーン!
今まで5速で登れなかった峠が楽勝で登れる様に成りました!(雪道でも)
前に遅い車がいる時は4速で時々3速に落とさないといけませんでしたが
今は4速で時々余裕が出て5速へなんて事もある様に成りました(雪道でも)正に「増大くん」です、暫定発売で購入された皆様はどんな増大体験かな?。。。
車の運転で無駄な力を抜き車と一体になる方法を教えます(怪しい)
無駄な腕や肩の力を抜く方法です。。。
運転前に或いは運転してパーキングで休む時に両腕をクロスし幼子を抱くように胸に引き寄せ、重力に任せだらんと腕を両ももに落とします(数回)
無駄な力の抜けた腕や手でステアリングに軽く添えます!
これでハンドル操作が楽勝になります。。。
説明が少し面倒ですがお試しあれ~!!!
筆者のテリオスキッド、最近爆走運転ですがレッドゾーンまで綺麗に吹けあがります(刺激的)ノーマル時代は高回転域ではボコボコってイマイチでしたが今はギューンですビューンかな(笑)
ブログランキングから当BLOGアクセスが増大です!
検索で当BLOGへのアクセスNO1はテリオスキッド2位祝 二郎 3位にんじん君 4位トルマリンカード 5位トルマリン 燃費です。。。
筆者ち~の車は全部ダイハツさんなのです。。。
MAX テリオスキッド ブーン!
ムーヴSR4WDインタークーラーターボ5MTから昨年の5月に乗り換えたダイハツテリオスキッド4WDロープレシャターボ5MT
ムーヴは旧軽規格で車体も小さくインタークーラーターボで俊敏な走りだった、しかし車重1トン近いテリオスキッドは俊敏さに大きく欠けてた!
また燃費も非常に悪く呆れるほど軽なのに9~11km。。。
テリキ所有の方で7~8kmなんてのもざらに居る状態!
俊敏だったムーヴとまでは行かなくても何とか成らないか?が今の増大くんまで来てしまった^^:
始めマグネタイザー車用を装着でリッター13km台に燃費も向上したが
俊敏やパワフルとは行きませんでした。。。
そして昨年8月トルマリンカードと出会う、出会うといっても以前から
100円ショップで知ってた。。。そう興味も無かった!
そのトルマリンカードの製造元が筆者と同じ新潟県であると知り訪ねて
越後玉助商店の景品にと昨年8月に大量購入~!
その時筆者のテリオスキッドマグネタイザーを装着してたので知人の車のヴィヴィオ5MTの吸気口に一枚挿入したところモロエンジン音が変化
所有者の知人もビックリ、エアコンも効く効く
グングン走る~~~!で2枚十字に吸気口挿入でまたまたグングンと!
筆者もマグネタイザー外し2枚十字に挿入で~おおお~~~凄~~って事に
全26回のトルマリンカード吸気口挿入走行実験に突入!で燃費大幅向上&パワーUP出来た!
欲張りな筆者はまだなんか無いかとにんじん君や起爆水に手を染めた!
手を染めると同時に穴あきトルマリンカードがイメージされてた!
何とか作りたいと。。。今、穴あきトルマリンカード増大くんまで辿り着いたのです(汗)。。。・
この増大くんで筆者のテリオスキッドは変貌!
燃費向上も凄いが、もう全域に渡りパワーがみなぎるのです!
もたつくストレスもなく前のムーヴの様に俊敏です。
前にもカキコしましたがもう軽自動車ではなく1500CCクラスの車って感じです。
トルマリンカード増大くん装着はタコメーターがある車には顕著に回転数の向上があります!アクセルレスポンスも素晴らしい!
ああ~長いカキコ。。。
今の筆者のテリオスキッドはじゃじゃ馬くんです!
テリキの先代ムーヴSR4WD
このムーヴ二年前に天国に行った愛犬を乗せて走り回ったものだ
海に山に。。。
ムーヴは旧軽規格で車体も小さくインタークーラーターボで俊敏な走りだった、しかし車重1トン近いテリオスキッドは俊敏さに大きく欠けてた!
また燃費も非常に悪く呆れるほど軽なのに9~11km。。。
テリキ所有の方で7~8kmなんてのもざらに居る状態!
俊敏だったムーヴとまでは行かなくても何とか成らないか?が今の増大くんまで来てしまった^^:
始めマグネタイザー車用を装着でリッター13km台に燃費も向上したが
俊敏やパワフルとは行きませんでした。。。
そして昨年8月トルマリンカードと出会う、出会うといっても以前から
100円ショップで知ってた。。。そう興味も無かった!
そのトルマリンカードの製造元が筆者と同じ新潟県であると知り訪ねて
越後玉助商店の景品にと昨年8月に大量購入~!
その時筆者のテリオスキッドマグネタイザーを装着してたので知人の車のヴィヴィオ5MTの吸気口に一枚挿入したところモロエンジン音が変化
所有者の知人もビックリ、エアコンも効く効く
グングン走る~~~!で2枚十字に吸気口挿入でまたまたグングンと!
筆者もマグネタイザー外し2枚十字に挿入で~おおお~~~凄~~って事に
全26回のトルマリンカード吸気口挿入走行実験に突入!で燃費大幅向上&パワーUP出来た!
欲張りな筆者はまだなんか無いかとにんじん君や起爆水に手を染めた!
手を染めると同時に穴あきトルマリンカードがイメージされてた!
何とか作りたいと。。。今、穴あきトルマリンカード増大くんまで辿り着いたのです(汗)。。。・
この増大くんで筆者のテリオスキッドは変貌!
燃費向上も凄いが、もう全域に渡りパワーがみなぎるのです!
もたつくストレスもなく前のムーヴの様に俊敏です。
前にもカキコしましたがもう軽自動車ではなく1500CCクラスの車って感じです。
トルマリンカード増大くん装着はタコメーターがある車には顕著に回転数の向上があります!アクセルレスポンスも素晴らしい!
ああ~長いカキコ。。。
今の筆者のテリオスキッドはじゃじゃ馬くんです!
テリキの先代ムーヴSR4WD
このムーヴ二年前に天国に行った愛犬を乗せて走り回ったものだ
海に山に。。。
[
01/09
アイドリング10分後の
]
アイドリング10分後のテリオスキッド後方の雪の画像を下記に
トルマリンカード増大くん装着でマフラーからの排気が確実に綺麗に成ってるのが分かった、マフラー後方の雪が煤けていない!
以前乗ってたムーヴは雪が真っ黒になってた。。。
うーん増大くんは環境にも優しい!!!
12時6分 追記
穴あきトルマリンカード「増大くん」もう一枚半追加
空気に触れる面で言えば吸気口挿入2枚が4面
エアクリBOX一次側に4枚半で合計8面半って事に。。。
今や筆者のテリオスキッド4WD(5MT)じゃじゃ馬です(笑)
テリオスキッドの5MTは非常にローギアーに設定されてて
5速は0.838、4速ATのテリキの4速は0.696
今の筆者のテリオスキッドもう1速欲しいところです!
増大くんチューンのATのテリオスキッドはきっと高速走行に
抜群の余裕が得れるのではと思います!
17時45分 追記
近所の人のミラジーノに大分前に吸気口に一枚だけトルマリンカードを
エンジンの異音も消えたとの事。。。燃費も良かったとの事。
ところが最近パワー無いとの事でお邪魔したら。。。
吸気口のカードが消えてた、色々話している内に息子が出て来て
変なものが差し込んであったので抜いて捨てたと~パワーダウン判明(笑
そんで今度は増大くんをエアクリBOXに3枚、吸気口に一枚装着で走ってもらったところパワー増大で喜んでもらいました!
デジカメ持参しなかったので画像は撮れませんでした。
しかし最近のインプレ走行、圧巻はベンツA190でしょう!
ヴィヴィオスパーチャージャー4WD(CVT)の元旦インプレも良かった
↓ベンツ画像でインプレ記事へヴィヴィオ画像で同じくインプレ記事へジャンプします。
トルマリンカード増大くん装着でマフラーからの排気が確実に綺麗に成ってるのが分かった、マフラー後方の雪が煤けていない!
以前乗ってたムーヴは雪が真っ黒になってた。。。
うーん増大くんは環境にも優しい!!!
12時6分 追記
穴あきトルマリンカード「増大くん」もう一枚半追加
空気に触れる面で言えば吸気口挿入2枚が4面
エアクリBOX一次側に4枚半で合計8面半って事に。。。
今や筆者のテリオスキッド4WD(5MT)じゃじゃ馬です(笑)
テリオスキッドの5MTは非常にローギアーに設定されてて
5速は0.838、4速ATのテリキの4速は0.696
今の筆者のテリオスキッドもう1速欲しいところです!
増大くんチューンのATのテリオスキッドはきっと高速走行に
抜群の余裕が得れるのではと思います!
17時45分 追記
近所の人のミラジーノに大分前に吸気口に一枚だけトルマリンカードを
エンジンの異音も消えたとの事。。。燃費も良かったとの事。
ところが最近パワー無いとの事でお邪魔したら。。。
吸気口のカードが消えてた、色々話している内に息子が出て来て
変なものが差し込んであったので抜いて捨てたと~パワーダウン判明(笑
そんで今度は増大くんをエアクリBOXに3枚、吸気口に一枚装着で走ってもらったところパワー増大で喜んでもらいました!
デジカメ持参しなかったので画像は撮れませんでした。
しかし最近のインプレ走行、圧巻はベンツA190でしょう!
ヴィヴィオスパーチャージャー4WD(CVT)の元旦インプレも良かった
↓ベンツ画像でインプレ記事へヴィヴィオ画像で同じくインプレ記事へジャンプします。
今日は兎に角寒い一日です!
幸い当地はそう多く降雪はありませんでしたが、屋根の軒板から
垂れ下がる1mほどの氷柱(つらら)を2階の窓から物干し棒で落としました。
幼少の頃は氷柱を良く食べたものです。。。
明日の休みはテリオスキッドのエアクリBOX内のトルマリンカード増大君をもう少し貼って見れないか試す予定です(カード切ったりして)
多分テリキのパワーUPは飽和状態なのかも知れませんが欲張りな性格なので再挑戦して見ます(笑)
画像は軒下の氷柱くん達です!
幸い当地はそう多く降雪はありませんでしたが、屋根の軒板から
垂れ下がる1mほどの氷柱(つらら)を2階の窓から物干し棒で落としました。
幼少の頃は氷柱を良く食べたものです。。。
明日の休みはテリオスキッドのエアクリBOX内のトルマリンカード増大君をもう少し貼って見れないか試す予定です(カード切ったりして)
多分テリキのパワーUPは飽和状態なのかも知れませんが欲張りな性格なので再挑戦して見ます(笑)
画像は軒下の氷柱くん達です!
[
01/07
ベンツA190の燃費
]
知人U氏のベンツA190、増大くん装着以前はトルマリンカードを吸気口に2枚装着でしたが最近優しい運転を心掛けたら、今までリッター9kmがリッター11kmまで伸びたとの事です、凍てつく朝の暖気などもしての燃費だそうです、22%燃費向上です!
昨夜の増大くんチューンで30%以上UPするのではと思います。
何れにしても可也お財布に優しく成る模様です。。。
画像は昨年の夏、筆者施工のベンツA190の吸気口に装着されたトルマリンカード。。。結構ショボイですがこれでも凄かったのです。
そして昨夜の増大くん装着
トルマリンパワー増大くん暫定発売のお知らせはこちら!
15時30分 追記
今ほどホームセンターまで諸々買い物
長岡は津南や越後湯沢に比べたら大雪と言えどもまだ良い方
栃尾の知人はまた今日も雪下ろしとの事。。。
今日明日でどのくらい降雪があるかで家の大屋根の雪下ろしをと!
画像は買い物に行く途中の圧雪道路!
4日から発送した増大くんお客様のもとにもう届いているでしょうか?
長岡ではこの寒波で給湯器の凍結に寄る故障が多発との事です。
この寒い中お湯が出ないのも困りものです。。。
昨夜の増大くんチューンで30%以上UPするのではと思います。
何れにしても可也お財布に優しく成る模様です。。。
画像は昨年の夏、筆者施工のベンツA190の吸気口に装着されたトルマリンカード。。。結構ショボイですがこれでも凄かったのです。
そして昨夜の増大くん装着
トルマリンパワー増大くん暫定発売のお知らせはこちら!
15時30分 追記
今ほどホームセンターまで諸々買い物
長岡は津南や越後湯沢に比べたら大雪と言えどもまだ良い方
栃尾の知人はまた今日も雪下ろしとの事。。。
今日明日でどのくらい降雪があるかで家の大屋根の雪下ろしをと!
画像は買い物に行く途中の圧雪道路!
4日から発送した増大くんお客様のもとにもう届いているでしょうか?
長岡ではこの寒波で給湯器の凍結に寄る故障が多発との事です。
この寒い中お湯が出ないのも困りものです。。。
ベンツAクラスの所有の知人U氏と今夜会い
早速増大くんを先ず吸気口に4枚。。。しかしベンツのエアBOXは特殊なネジ回が無いと開けられず今回は断念!
でも吸気口挿入&装着で素晴らしい効果が得れました!
先ず吸気口の増大くんをご覧下さい。
↑筆者の下手な工作で吸気口を取り囲む様にハリコ&ピラミッド型に2枚増大くんを挿入!
装着作業を終えてイザ出陣(インプレ走行)
先ずはデータから!
ノーマル時代の60km走行時のエンジン回転数1600回転
夏に2枚トルマリンカード挿入時のエンジン回転数1400回転
増大くん装着でなんとまた100回転余裕の1300回転に!!!
素晴らしいですノーマルから300回転もの余裕を叩き出しました。
更に80km走行時は、ノーマル時代のデータはないだけれど
トルマリンカード2枚の時は2000回転、今回増大くん装着で1900回転とまたまた余裕でした!多分ノーマルからこちらも300回転ほど向上でしょう。。。う~~~ぅ凄すぎ♪
更に驚いた事は、トルマリンカード2枚時は2100回転で自動的に4速から5速に切り替わるのが、今回増大くんでは1900回転で4速から5速に切り替わりました、これまた凄いじゃありませんか!!!
更に今まで時速50kmに下がると4速にシフトダウンでしたが増大くんで
40kmに成って4速に自動的シフトダウンと凄いです!
なんかあんまり凄いのでカキコ乱れ放題な感じ!
それと~アルトもそうでしたが、ベンツAのヒーターも良く効き汗が出そうでした。。。
続きは一休みしてまた後ほど追記です。。。
興奮冷めやらず23時 追記!
ベンツAクラス所有のU氏、有名企業のハーネス部の取締役の部長さん!
電子機器やイロイロ知識豊富!
増大くんの評価も「高」でした♪
U氏は増大くんのパワーを得てエコ運転を今後にと
逆に筆者は増大パワーで爆走を~ぉおおお!
しかし良いなぁ~ベンツA190、テリオスキッドももち可愛いけど。。。
良いなぁ(笑)
増大くんパワー凄いですぞ~全国の当BLOGの読者様~!
ベンツA190はエアクリBOX開けられず正にトルマリンカード増大くん吸気口挿入(装着)の極意を示してくれた今宵でした!
こんな凄い効果を得れる「増大くん」感謝です!
ベンツA190の増大くん吸気口挿入よりテリキの吸気口の増大くんの方が
なんか芸術的(笑)
ベンツA190のインプレ2はこちら。
ベンツA190のインプレ3はこちら。
早速増大くんを先ず吸気口に4枚。。。しかしベンツのエアBOXは特殊なネジ回が無いと開けられず今回は断念!
でも吸気口挿入&装着で素晴らしい効果が得れました!
先ず吸気口の増大くんをご覧下さい。
↑筆者の下手な工作で吸気口を取り囲む様にハリコ&ピラミッド型に2枚増大くんを挿入!
装着作業を終えてイザ出陣(インプレ走行)
先ずはデータから!
ノーマル時代の60km走行時のエンジン回転数1600回転
夏に2枚トルマリンカード挿入時のエンジン回転数1400回転
増大くん装着でなんとまた100回転余裕の1300回転に!!!
素晴らしいですノーマルから300回転もの余裕を叩き出しました。
更に80km走行時は、ノーマル時代のデータはないだけれど
トルマリンカード2枚の時は2000回転、今回増大くん装着で1900回転とまたまた余裕でした!多分ノーマルからこちらも300回転ほど向上でしょう。。。う~~~ぅ凄すぎ♪
更に驚いた事は、トルマリンカード2枚時は2100回転で自動的に4速から5速に切り替わるのが、今回増大くんでは1900回転で4速から5速に切り替わりました、これまた凄いじゃありませんか!!!
更に今まで時速50kmに下がると4速にシフトダウンでしたが増大くんで
40kmに成って4速に自動的シフトダウンと凄いです!
なんかあんまり凄いのでカキコ乱れ放題な感じ!
それと~アルトもそうでしたが、ベンツAのヒーターも良く効き汗が出そうでした。。。
続きは一休みしてまた後ほど追記です。。。
興奮冷めやらず23時 追記!
ベンツAクラス所有のU氏、有名企業のハーネス部の取締役の部長さん!
電子機器やイロイロ知識豊富!
増大くんの評価も「高」でした♪
U氏は増大くんのパワーを得てエコ運転を今後にと
逆に筆者は増大パワーで爆走を~ぉおおお!
しかし良いなぁ~ベンツA190、テリオスキッドももち可愛いけど。。。
良いなぁ(笑)
増大くんパワー凄いですぞ~全国の当BLOGの読者様~!
ベンツA190はエアクリBOX開けられず正にトルマリンカード増大くん吸気口挿入(装着)の極意を示してくれた今宵でした!
こんな凄い効果を得れる「増大くん」感謝です!
ベンツA190の増大くん吸気口挿入よりテリキの吸気口の増大くんの方が
なんか芸術的(笑)
ベンツA190のインプレ2はこちら。
ベンツA190のインプレ3はこちら。
昼休みに知人のI氏が来て
増大くん欲しいって事で、氏のスズキアルトのエアクリBOXに4枚
動かないように装着、残念ながら吸気口には挿入出来ませんでした!
それで昼飯を食べに行く事にして試乗して来ました。。。
試乗してI氏がダンマリなのでどうかした?って聞くと
「イイ~凄くイイ~」と(笑)
圧雪ガタガタ道を過ぎバイパスへバイパスに合流する登坂路もモタツカナイ
おお~凄い加速~と大喜びでした!残念ながら氏のアルトはタコメーターなし
金曜日ラーメン300円を食べて帰宅
トルマリンカード増大くんを3セットも買ってくれました!
そんな多く買ってどうするの?家族&仲間にプレゼントだそうです(感謝)
画像はスズキアルトのエアクリBOX一次側に4枚
きっちりスポンジタイプの両面テープで動かない様に固定
一枚は隠れて見えません。。。
I氏のスズキアルトの全景!
I氏のアルトヒーターの効きが悪かったのが良く効く様に成りました!
☆ご注意☆
冬場の増大くん装着実験はエンジンがきっちり温まってから行って下さい。
I氏のインプレは筆者宅にくる段階でエンジン暖気が良好でした!
アイドリングが安定したら!走行体験を。
昨夜もお知らせ致しましたが!
大雪のため佐川急便など配送が遅れてる模様です。
オーダーなされた皆様、増大くんがお手元に届くのが大雪のため
遅れるかも知れませんのでご理解下さいませ!!!
14時50分 追記
トルマリンカード増大くん!吸気口挿入はとても意味があります
どう言う事かと言いますと、エアクリBOXに上記のアルトは4枚装着ですがBOXの壁に貼るためカードの裏面の効果が可也得れなくなります!
吸気口に一枚挿入の場合は両面が生き2枚BOXに貼ったのに等しいです
更に十字組挿入は4面が生きBOXに4枚貼ったのと等しいと思います。
そう言った意味に置いて吸気口挿入(装着)は効果大なのです!
増大くん欲しいって事で、氏のスズキアルトのエアクリBOXに4枚
動かないように装着、残念ながら吸気口には挿入出来ませんでした!
それで昼飯を食べに行く事にして試乗して来ました。。。
試乗してI氏がダンマリなのでどうかした?って聞くと
「イイ~凄くイイ~」と(笑)
圧雪ガタガタ道を過ぎバイパスへバイパスに合流する登坂路もモタツカナイ
おお~凄い加速~と大喜びでした!残念ながら氏のアルトはタコメーターなし
金曜日ラーメン300円を食べて帰宅
トルマリンカード増大くんを3セットも買ってくれました!
そんな多く買ってどうするの?家族&仲間にプレゼントだそうです(感謝)
画像はスズキアルトのエアクリBOX一次側に4枚
きっちりスポンジタイプの両面テープで動かない様に固定
一枚は隠れて見えません。。。
I氏のスズキアルトの全景!
I氏のアルトヒーターの効きが悪かったのが良く効く様に成りました!
☆ご注意☆
冬場の増大くん装着実験はエンジンがきっちり温まってから行って下さい。
I氏のインプレは筆者宅にくる段階でエンジン暖気が良好でした!
アイドリングが安定したら!走行体験を。
昨夜もお知らせ致しましたが!
大雪のため佐川急便など配送が遅れてる模様です。
オーダーなされた皆様、増大くんがお手元に届くのが大雪のため
遅れるかも知れませんのでご理解下さいませ!!!
14時50分 追記
トルマリンカード増大くん!吸気口挿入はとても意味があります
どう言う事かと言いますと、エアクリBOXに上記のアルトは4枚装着ですがBOXの壁に貼るためカードの裏面の効果が可也得れなくなります!
吸気口に一枚挿入の場合は両面が生き2枚BOXに貼ったのに等しいです
更に十字組挿入は4面が生きBOXに4枚貼ったのと等しいと思います。
そう言った意味に置いて吸気口挿入(装着)は効果大なのです!
知人のもと○産の整備士H氏のスバルヴィヴィオスーパーチャージャー4WD CVT(無段変速)増大くんを装着するまでは80kmで3000回転
今回トルマリンカード増大くん使用で時速80km走行2700回転と
300回転も下回り同じ速度が出せます。
ヴィヴィオだからノーマルは80km走行時に3000回転ではありません
あくまでもH氏のヴィヴィオが3000回転から~2700回転に向上です
同じ車でもコンピュータが制御し回転数は違います!
言いたい事はH氏の愛車が300回転の余裕を増大くんで得た事です。
整備士として300回転向上って馬力ではどんなUPなのと彼に聞きました
大体7~10馬力UPくらいとのことです!
タコメーターがある車では上記の様にパワーUPを目で見てそしてアクセルレスポンスやトルクUPを体感出来ます。
回転数に余裕が出る筆者のテリオスキッドもですが一応計器計測です
科学的な事実と言って良いと思います!
後は運転者の運転の仕方でその余裕をどう生かすかでしょう!
筆者のテリオスキッドだけがトルマリンカード&トルマリンカード穴あき増大くんで向上ではなく、ベンツAクラスもヴィヴィオもです!
科学的再現性があるのです、仮に100回転向上でも凄いですし
大幅向上もありえます!
どこかのサイトでトルマリンなんてオカルト見たくカキコを多く見ますが
増大くん製造元の関川鋼販様は優れた企業で、穴あきでないトルマリンカードはダイソ-さんに卸し有名な会社でもあります!
トルマリンの電子変換能力は凄いと筆者は思います。。。
トルマリンカード増大くんは車のバッテリーなどや発電器が発するノイズ(電磁波)も電子変換すると考えらます!
マイナスイオン効果などと言われてますが、マイナスイオンとは電子のこと
電子は-の極性です、電子が付加されるか電子が奪われるかで天地の差がミクロの世界ではあるのです。。。
うーん講釈が長くなりました。。。今夜はこのへんで~♪
画像はヴィヴィオスパーチャージャー吸気口の増大くん!
増大くん今夜もコースターに寒いのでホットウイスキー飲んで
HOTな筆者なのです。。。
皆様お休みなさいませ~♪
除雪で筋肉痛状態ですホントは(汗)
フェライトコア一個(絶縁無し)と導線を2万円で買ってしまった
お馬鹿な祝 二郎でした(激汗)
今回トルマリンカード増大くん使用で時速80km走行2700回転と
300回転も下回り同じ速度が出せます。
ヴィヴィオだからノーマルは80km走行時に3000回転ではありません
あくまでもH氏のヴィヴィオが3000回転から~2700回転に向上です
同じ車でもコンピュータが制御し回転数は違います!
言いたい事はH氏の愛車が300回転の余裕を増大くんで得た事です。
整備士として300回転向上って馬力ではどんなUPなのと彼に聞きました
大体7~10馬力UPくらいとのことです!
タコメーターがある車では上記の様にパワーUPを目で見てそしてアクセルレスポンスやトルクUPを体感出来ます。
回転数に余裕が出る筆者のテリオスキッドもですが一応計器計測です
科学的な事実と言って良いと思います!
後は運転者の運転の仕方でその余裕をどう生かすかでしょう!
筆者のテリオスキッドだけがトルマリンカード&トルマリンカード穴あき増大くんで向上ではなく、ベンツAクラスもヴィヴィオもです!
科学的再現性があるのです、仮に100回転向上でも凄いですし
大幅向上もありえます!
どこかのサイトでトルマリンなんてオカルト見たくカキコを多く見ますが
増大くん製造元の関川鋼販様は優れた企業で、穴あきでないトルマリンカードはダイソ-さんに卸し有名な会社でもあります!
トルマリンの電子変換能力は凄いと筆者は思います。。。
トルマリンカード増大くんは車のバッテリーなどや発電器が発するノイズ(電磁波)も電子変換すると考えらます!
マイナスイオン効果などと言われてますが、マイナスイオンとは電子のこと
電子は-の極性です、電子が付加されるか電子が奪われるかで天地の差がミクロの世界ではあるのです。。。
うーん講釈が長くなりました。。。今夜はこのへんで~♪
画像はヴィヴィオスパーチャージャー吸気口の増大くん!
増大くん今夜もコースターに寒いのでホットウイスキー飲んで
HOTな筆者なのです。。。
皆様お休みなさいませ~♪
除雪で筋肉痛状態ですホントは(汗)
フェライトコア一個(絶縁無し)と導線を2万円で買ってしまった
お馬鹿な祝 二郎でした(激汗)